関節の健康食品
緑イ貝健康食品
 |
●軟骨は、水分、コンドロイチン、グルコサミン、ヒアルロンサン、コラーゲン
などから構成されています。これらの成分を、毎日補給することによって、体の各部の関節が丈夫になっていきます。
ぜひ、毎日、お続けください |
 |
緑イ貝健康食品
90粒(1錠400mg) 4104円
240粒(1粒400mg)10584円
(名称)緑イ貝加工食品
(原材料名)緑イ貝粉末、乳糖、粉糖、発酵コラーゲン(豚由来)、コーンスターチ、グルコサミン(カニ由来)
ショ糖脂肪酸エステル、卵殻カルシウム、結晶セルロース、甘味料(ステビア)、精製セラック
*1日9粒~15粒を目安に水、湯、牛乳などとともに、
かまずにお召し上がりください。 |
[緑イ貝健康食品の内容成分]
●MPS(ムコ多糖体)
プロテオグリカンの構成成分であり、水分を保持し軟骨を
分解する酵素の働きを抑える(したがって、軟骨がこわれ
にくくなる。)。グルコサミンと協働して、プロテオグリカンや
コラーゲンの生成を促す。キョウカネプトンには、
コンドロイチン6硫酸とコンドロイチン4硫酸が、53:47の
理想的な割合で配合されています。
●グルコサミン(カニ由来)
ヒアルロン酸とへパリンの構成成分であり、プロテオグリカン
の生成に不可欠である。
●発酵コラーゲン(豚皮由来)
軟骨に弾力を与える。キョウカネプトンに配合されている
発酵コラーゲンは、パイナップル果汁を加えて、パイナップル
含有酵素により低分子化し、吸収を高めている。
また、骨はカルシウムだけでなく、コラーゲンとの共同作業で
できている。イメージとしては、垢すりに使う「ヘチマ」に
カルシウムやリンなどのミネラルがくっついたものが、「骨」
である。「ヘチマ」に相当する部分が、「コラーゲン」である。
●タンパク質(アミノ酸)
タンパク質が不足すると、骨を構成しているコラーゲンの
生成が十分に行われず、骨がもろくなり、骨折しやすくなる。
また、パントテン酸(ビタミンB5)とナイアシン(ニコチン酸又は
ビタミンB3)が炎症を緩和する。
トリプトファンは、ナイアシンの原料であり、システインは
関節炎を緩和する。ヒスチジンは、ヒスタミンの前駆物質
であり、関節リュウマチ に有効である。
●ビタミンA・・・プロテオグリカンやコラーゲンの合成に働き、軟骨の形成を
助ける。
●SOD(抗酸化酵素)
フリーラジカルの攻撃を抑えて、炎症や痛みを緩和する。
●ナイアシン(ニコチン酸または、ビタミンB3ともいう)
関節の働きが良くなり、痛みを緩和。
●ビタミンB6
アミノ酸の一種のメチオニンが代謝する時の副産物に、
ホモシステインという有害物質があるが、B6は、この物質の
分解除去を助けると同時に、弾力のある強い血管と骨と
軟骨の産生に関与する。コラーゲンの産生にも必要である。
●ビタミンE
抗酸化作用や血流改善により、関節炎の痛みを緩和する。
骨のと げ(骨棘)の除去を助ける。血流も改善します。
●カルシウム
リンと共同して、骨を形成する。
●セレニウム
抗酸化物質グルタチオンペルオキシターゼの核であり、
活性酸素を除去して、痛みや腫れを沈める。
●マグネシウム
骨は、カルシウムとコラーゲンとの共同作業で完成される。
しかし、カルシウムが骨のコラーゲンに結合して結晶化する
ためには、アルカリフォスターぜと呼ばれる酵素が
必要である。
この酵素を作るためにマグネシウムが必要である。
言い換えれば、いくら多くのカルシウムをとっても、
マグネシウムが足らなければ、この酵素ができず、
したがって、カルシウムが骨の中のコラーゲンに結合する
ことができないので、骨の形成ができずに、骨粗鬆症になる。
●マンガン
骨の中のカルシウムを色々なミネラルと混ぜ合わせる
軟骨と結合組織の合成に必要である。
●亜鉛
骨と軟骨の形成に必要である。亜鉛なくしては、健康な骨と
軟骨は作られない。
●銅
銅が少ないと、骨の中の色々な成分が極端に少なくなり、
骨の強度が低くなる。
●ケイ素(シリカ)
骨と軟骨の成長や健康維持に重要です。
*「コラーゲン」の再合成を促すには、ビタミンCとの共同作業が必要です。
ビタミンCを積極的に摂ると、さらに効果的です。
*「緑イ貝」は、他の貝類アワビや牡蠣(カキ)に比べて、栄養価がたいへん
高くなっています。そのため、飲み始めると、「疲れなくなった」
「体のだるさがとれてきた」というお話をよく聞きます。
余談ですが、精力増強として「緑イ貝」を使っているメーカーもあります。
このように、緑イ貝健康食品には、他の製品にはない独特の成分が配合されています。軟骨だけでなく、腱(筋)や靭帯(じんたい)、硬骨、筋肉なども強化する成分が同時に摂れますので、関節を総合的に改善・強化していきます。
ここが、緑イ貝健康食品と他の製品が大きく異なるところです。
 |
緑イ貝健康食品
90粒(1錠400mg) 4104円
240粒(1粒400mg)10584円
(名称)緑イ貝加工食品
(原材料名)緑イ貝粉末、乳糖、粉糖、
発酵コラーゲン(豚由来)、コーンスターチ、
グルコサミン(カニ由来)
ショ糖脂肪酸エステル、卵殻カルシウム、
結晶セルロース、甘味料(ステビア)、
精製セラック
*1日9粒~15粒を目安に水、湯、牛乳など
とともに、かまずにお召し上がりください。 |
|